介護アロマの仕事をしたい方へ

資格を取得したその先へ
アロマセラピーや介護アロマのスクールを卒業して
資格を取得しても、
その先の「介護アロマの仕事先をみつける」ことまで
教えてくださるスクールはあまりないのが現状です。
介護アロマスクールも増えてきましたが、
果たして介護アロマの実績はどのくらいあるか?
もう、だいぶ前ですが、
エンカレッジを設立するうんと前のことです。
小さなホームページを作成したときに、
そっくりそのまま私が書いていた文章を載せている
ある介護アロマ系の協会みたいなところがあります。
今も、少し文章を変えてはいましたが、
高齢者マンションでアロマをやっていたときの
お客様の声が載っています。
大きくやっているところでも
こんな状況だったりします。
相当な時間とお金をかけて知識や技術を習得しても、
その先までは教えてくれないと
いろんな経由で私の耳まで届きます。
エンカレッジでは、
知識や技術はもちろん、
その先のサポートにも力を入れています。
Instagramなどを見て、
介護アロマってよさそう、私もできそう。
もちろん、あなたにもできる。
しかし、会社員脳からビジネス脳に
変えていかないと介護アロマでのお仕事は難しい。
介護アロマを仕事にするには、
どんなふうに考えて、
どんなふうに行動すればいいかを
いろいろな角度から記事や動画でお伝えしていきます。
是非活用して、
自分スタイルの介護アロマをしてみてくださいね。